ここ数か月
Blogの更新を疎かにしていました。
元々、題名通り、、気ままな日記ですし・・・
そのスタイルが長年続けていける秘訣でも
ありますので、、、
今後も、Blogの更新がきつくなった時は
平気で疎かに・・・
気力と体力が充実し、かつネタがある時は
頻繁に更新させていただきます

クワ作業は順調です^^
Hopeiもインドグランもヤエヤマコクワも
幼虫は採れています。。
中々、撮影する時間がありませんが
近い内に、自慢のHopeiをUPしますネ^^
とりあえず・・
今回は撮りためていた画像でも・・・
ヤエヤマコクワの産卵木

採れてホッとしました~^^

脱皮したての幼虫。。

今年のヤエヤマコクワは♂40mmOverも羽化しています
中々のサイズですネ。
上の画像の幼虫とは、年違いの同腹兄弟です。


貴重な
幼虫ペアからの累代ですので、サイズは無視して
飼育していましたが・・・
今後、累代していける程の数をやっと確保できました
ので今期からはギネスを狙って攻めてみようかな(笑)
スポンサーサイト